よくある質問
Q:認知症の人でも入居できますか?
A:認知症ケアにも取り組んでおり、別途介護サービスを契約していただくことで
住み続けられます。
Q:入居中に寝たきりになっても住み続けられますか?
A:寝たきりになった場合でも、入院加療を必要としない限り別途介護の契約をし
ていただくことでホームに住み続けられます。
Q:入居条件を教えてください。
A:自立、要支援、要介護認定を受けられた原則60才以上の方いずれの方でも、
ご入居いただけます。
Q:費用はいくらぐらいかかりますか?
A:主なものは、
①月々の月額利用料お食事代込みで約191,750円~261,750円前後です。
②医療サービス、介護サービスを使われた場合は別途費用をご負担いただきま
す。
③その他、おむつ代日用品費などは自費をご負担いただきます。
Q:外出は出来ますか?
A:外出はもちろん、外食やご旅行など今までの生活と変わらずお楽しみいただけ
ます。(お体の状態によっては、ご遠慮いただく場合もございますので、ご相
談ください。)
Q:いつでも会いに行けますか?
A:はい、24時間ご面会いただけます。夜間の出入口等はお問合わせください。
(058-264-2285:担当 堀)
Q:見学は可能ですか?
A:ご見学はいつでも可能です。ご予約いただくとご案内をお待たせいたしませんのでおすすめです。
(058-264-2285:担当 堀)
Q:身寄りが無いのですが入居できますか?
A:原則として身元引受人を決めていただきますが、身寄りの無い方、または身寄
りがあっても身元引受人を定めることが困難な方はご相談下さい。
Q:急病になったときの対応は?
A:急に具合が悪くなった場合、スタッフが的確かつ迅速に対応します。
状況により、医師と連絡をとり、協力病院等での緊急入院が出来るよう計らい
ます。
Q:食事制限がありますが対応してもらえますか?
A:カロリー制限、減塩食、低タンパク食などの特別食や、きざみ食・ミキサー
食・ソフト食などの食事形態の対応など、お身体の状態に合わせてご提供して
います。
Q:外出、外泊はできますか?
A:事前にご連絡いただければ、ご自由に外出、外泊していただけます。
Q:介護サービスは利用できますか?
A:メディコート岐阜では、外部の介護サービスと別途契約して利用いただけま
す。
Q:入居者の洗濯はどこで誰がどのようにされていますか?
A:7階に洗濯機(1回100円)と乾燥機(1回100円)が各2台あります。
自分でできる方は自分で使用して頂きます。
ご家族が洗濯を取りに来る方もおられます。
介護サービスで洗濯をされているかたもおられます。
Q:ミニキッチンがありますが、ガスコンロの持ち込みは可能ですか?
A:IH調理器でしたら本人及び家族の希望があれば可能です。
また、電子ケトル・電子調理器・電子レンジ等は持ち込み可です。
カセットガスコンロ等は安全管理の面から禁止です、皆さまにご理解を頂いて
います。
Q:食事の献立は誰がして、どこで調理していますか?
A:管理栄養士が献立をたてた物を施設内の9階厨房で調理しています。
Q:家具、ベッド、照明器具、タンス、畳、は持ち込み出来ますか?
A:エアコン、照明器具は備えつけてあり、ベッド、クローゼットもレンタル提供
しておりますが、お気に入りの物を持ち込んでいただいても結構です。
Q:浴室の無い部屋の方は、いつどこで、1週間に何回位、お風呂に入れますか?
A:当施設は居室には浴槽は全てついておらず共有浴室を個々で順番に使用して頂
いております。
自分で入浴される方、介護サービスを使って共有浴槽で入浴される方、デイ
サービスで入浴される方それぞれです。
回数は特定しずらいのですが、週最低でも2回以上は入浴された方がよいので
はと思っています。
Q:各居室の掃除は誰がどのようにしますか?
A:自分でできる方は自分で掃除して頂きます。
ご家族が掃除をされる方もおられますし、介護サービスを利用して掃除してお
られる方もおられます。